家計のセミナーを受けた方の変化
以前よく家計のセミナーをやっていたんですが、これがすごいんです!!!
以前よく家計のセミナーをやっていたんですが、これがすごいんです!!!
久々にソウルカラーセラピーのご紹介をさせていただきます。私のソウルカラーセラピーの出会いは、友人からお薦めのブログセミナーに行った時のことなんです。
私、エンディングノートのファシリテーター資格も持っています。なぜ持っているかというと、モノを手放すとき、エンディング(人生の終わり)をしっかり考えたら、手放せると思ったからです。
今日は朝から天気がどんより。 ちょっと頭痛の兆候を感じつつ「いつも持ってる薬が無い」と思って、降りたバス停近くの調剤薬局に入ってみました。
さて、私はいつもメールマガジンを配信しているのですが、スクールの受講生さんで、毎日忙しい理由の一つに「洗濯に時間がかかる」というのがありました。
さて、私はいつもメールマガジンを配信しているのですが、スクールの受講生さんで、毎日忙しい理由の一つに「洗濯に時間がかかる」というのがありました。
「自分はできても、家族が減らしてくれない」とよく嘆かれるのが、服。
押し入れや棚などを使うときにありがちなのが全部使わなきゃいけない 、隙間なく全部埋めたいと思い込んでるということ。
20年以上インテリアコーディネーターとして住宅の仕事に関わってきた、私。初めは「家なんてハウスメーカーでいいんじゃないの?」ってくらいの知識しかなかったんですが・・・
以前仲間と片付けカフェをしたときに靴下のたたみ方、しまい方のシェアをしたんですが、、、。 なんと、片付けのプロである私が、4名のうちで一番ズボラなやり方でした。