こんにちは、オンライン片付けコンサルタントの
伊藤かすみです。
オンラインで片付け?伊藤かすみって誰?
という方は、こちら
2024年11月に2冊目の書籍が出版されました!
家族が片付けてくれるコミュニケーションを身につけましょう!
自然と家族が片付けるようになる「魔法の片付けしつもん術」(ぱる出版)
https://amzn.to/3UqtLMF
時間がなくて片付けられない〜という方が多いんです!
なので時間の片付け講座を現在オンライン片付けアドバイザースクールを受けていただいている生徒様に提供させていただいているのですが、
この講座では、実は使い方をレクチャーしていません。
片付けと同じで、ノウハウの前に大事なことがあるんです。
それがわかっているとどの用事が優先項目なのかすぐに判断できます。
それは・・・・未来の自分にとって重要であるかどうか?
ほとんどの方が、今起こることに反応して毎日を過ごします。
そして本当にしたいことは後回し。
そんな日々が毎日続き、1年続き、何年も・・・・・。
全く理想の生活に近づきません。
*思考の整理のヒントが届く
基本の7つのステップと季節に応じた片付けポイントをお知らせしています。
メルマガ読者様は講座やお茶会、サービスの優先案内をしております♪
今、自分はどんなことに時間を割くべきなのか?
それは未来の理想につながっているかどうかです。
それ以外は手放す。
さらに自分の未来にフォーカスしていると、
「無い無い」と言っていても、どこかでできるようになります。
その作り方、見つけ方は講座でレクチャーさせていただいており
ワークもたくさん!あります。
私が、なぜいつも行動できているか?
それはマラソンに似ています。
実はマラソン得意だったんですが、
よくマラソンって辛い時に次の電信柱まで!ってずーっと思って長距離走っちゃったパターンがあると思いますが、私は・・・・・
「3ヶ月後の自分は未来に思い描いた自分に近づいてる」と考えてるんです。
そのためにはとにかく行動!
「3ヶ月後の自分はすごいかも!」とも。
そうするとワクワクしてきてついついお仕事頑張っちゃいます♪
ジム通いも頑張っちゃいます(^^)
実際・・・・
以前の私は広島に住んでいたのですが、
「東京、お誘いもあるし行きたいけどなかなか行けないよね」でした。
それが「東京へ毎月行くのが当たり前でしょ」になり
今では東京に住んでいます。
お金があるからでもなんでもありません。
行くための行動のために時間を使ったのです。
時間術ってたくさんありますよね。
手帳、タスク管理、仕組み、・・・・・
分刻み
ですが、その前に人生の予定表を書いている人はいるでしょうか?
この講座は人生を自分で予告する講座です。
6年前に私はこの講座のワークで10年後というより
その時にありたい姿を書きました。
そして、自分のを見返した時・・・・・
90%すでにかなっていたのです!
「売り上げ」「学び」「人の環境」「住んでいるところ」「ライフスタイル」
自分でびっくり!!!
しかも自分の時間軸を超えた早い段階で!
やっぱり「書く」ってすごいですね。
年収まで追いついていました。
「時間は意識することで、その通りになる」
スピリチュアルな言い方ですが、
時間を意識するということはそこに基づいて常に決断をする毎日を過ごすということです。
そうなると当然自分が向かう方向へ集中して進みます。
10年たっても何にも変わらない、という人は
ぜひ、こんな講座を受けて、時間の変化を自分で起こせたらいいですね。
片付けも同じです。今スタートしたら3ヶ月後には片付いた家で、片付けられる自分になって暮らしているとしたら?
それって、人生の大きな課題が一つ終わってるのでは?と思います。
この講座を受けると人生変わりますよ!
YouTubeも配信始めました! こちらも見てね! →https://www.youtube.com/@user-gm8qh8hz4d/featured
おかげさまで重版しました! インテリアコーディネーターでもある私の思う片付け術を書いております。 ぜひお読みくださいね!
https://amzn.to/3jJ7QkJ