こんにちは、オンライン片付けコンサルタントの
伊藤かすみです。
オンラインで片付け?伊藤かすみって誰?
という方は、こちら
おかげさまで重版しました! インテリアコーディネーターでもある私の思う片付け術を書いております。 ぜひお読みくださいね!
私のクライアント様はマンション住まいの方も多かったのですが、
マンションのキッチンは戸建てのキッチンより狭いことが多いです。
この背面には、ほんの少しの収納しかないパターン。
先日も、狭すぎて、食器を最小限にしているにもかかわらず、
キッチンの使い勝手が難しそうでした。
そういう時はどうするか?
それは
「いつも使うものだけ」をキッチンに置く。
「時々」とか「年に1回」は別の場所に。です。
あと「使う場所に収める」を忘れている方が多いですね。
例えば「テーブルランナー」や「テーブルクロス」
キッチンに収めている人が多いのですが、
使う場所ってダイニングテーブルですよね?
*思考の整理のヒントが届く
基本の7つのステップと季節に応じた片付けポイントをお知らせしています。
メルマガ読者様は講座やお茶会、サービスの優先案内をしております♪
だったら、ダイニングテーブルの近くに収める方が使いやすいです。
きっとみなさん「キッチン用品」なんてくくりで
キッチンに置いているのでは?
それから、もったいないからと必要以上にスーパーなどのポリ袋を大量に持っている人多いです。
片づいてない人はこれが収納の大部分を占めています。
以前にも、家のポリ袋問題を解決したことがありました。
なんと、プラスチックの引き出し2段が全てポリ袋。
しかも、はみ出てるし(^^)
なぜ、2つの引き出しに入れているのかを聞いたら
「私の中で、大・小を分けて入れてます。多いですか?」
と言われました。
多いかどうかは人によるのでいいのですが、
明らかにポリ袋をふわっと入れているので、
たぶん1つの引き出しで収まりそうでした.
インプットもアウトプットも脳タイプは右脳なクライアント様。
きれいにたたんむのは苦手。
そこで、左脳だけどめんどくさがりな私のやり方を伝授しました。
それは・・・・・
1、ポリ袋を縦の折り目に沿ってなんとなく縦にたたむ(きちんとしなくてオッケー)
2、下の方からクルクルと丸める
3、さらに高度だと、最後の取っ手部分を丸めた渦の中に突っ込む
4、引き出しに入る小さめのかごやボックスを用意してその中に詰める。
わかりやすくするために、きれいに折ってますが・・・・・
あとは下から丸めるだけ!
*これはわかりやすくするためにきれいにしました。
*実際はきれいでもこんな感じ♪
よく、三角タタミをしている超丁寧な人々がいますが、
そもそも、私はそれが苦手。
たたみ方すら未だにわかっていません(笑
三角にたたんでまで大量に保有しようとは思っていないのもあります。
これで、引き出し1個空いて、はみ出ていたキッチン用品が入れられるようになりました!
みなさんも、きれいにたたむのが苦手でしたら、
試してみてくださいね。
また、1週間で、1ヶ月で自分がどれくらい使っているのかを把握することも大切。
無くなって困ったことがない場合は、もっと減らせるかもですね♪
片付けを邪魔しているものは「思い込み」
なかなか思い込みって一人では外れません。
ちょっとしたことで片づきます。
ぜひ、そういうときはプロに相談してくださいね♪
YouTubeも配信始めました! こちらも見てね! →https://www.youtube.com/@user-gm8qh8hz4d/featured