家族の片付けは了承を得てから

こんにちは、オンライン片付けコンサルタントの
伊藤かすみです。

オンラインで片付け?伊藤かすみって誰?
という方は、こちら

本、出版しました! インテリアコーディネーターでもある私の思う片付け術を書いております。 ぜひお読みくださいね!

https://amzn.to/3jJ7QkJ


「自分がいくら片付けても家族が散らかす」
というお悩み、とっても多いんです。
どうやったら家族も片付けをしてくれるようになるでしょう?
 ポイントは
「相手を理解する、観察する」です。

 

基本、相手を、家族を、自分ルールに巻き込むのは無理。
あなたもそうですよね?
家族から「こうしてよ」「こうしなさい」って言われたら
逆に、反発したくなりませんか?
  片付けの時にもそれが起こっています。
今日はその「伝えるスタンス」についての講座でしたが、
どうしても伝わらない人種もいます。
代表的なのが10代男子(女子もね)

*思考の整理のヒントが届く

《無料メールマガジン》
登録はこちら♪

基本の7つのステップと季節に応じた片付けポイントをお知らせしています。
メルマガ読者様は講座やお茶会、サービスの優先案内をしております♪

ワード検索

カテゴリー検索

この反抗期真っ只中の子供たち、
ストレートに頼んでも無理。
どうやってもいうこと聞かない、
願いを聞いてくれない。
そして、「自立」もして欲しい。「自分で片付けて欲しい」
これは勝手な親のエゴですね。

 そもそも
「片付け」に人生上の必要性も思ってない人種に
「片付けましょう」は無意味。
対処法としては
「いつも散らかしているお菓子があると
虫が発生するし、掃除もしづらいので、
お菓子の袋が散らかっていたら、
勝手にか捨てていいかな?
そして掃除する時に物を動かしたりするけどいい?」
 と、しっかりと了承を得るということです。
片付けて欲しい、でも動いてくれない。
そんな時は
こちらでこうするけどいいかな?
なぜかというと、このままだと虫が発生したりして
家族みんなが困ったりするから。
 などと、片付けの必要な意味を伝えつつ、
片付けをしていいかの了承を得るという感じです。
片付けプレゼンが必要なんです。
「言えばするだろう」
「頼めばするだろう」
「やって欲しい」
 ここを手放して、片付け提案をしてみるってことも必要ですね♪

でも家族のモノを片付ける時に気をつけて欲しいことがあります。
それは勝手に捨てないってことです。
私の長男の話ですが、就活行くにもボロボロの肩がけバッグで
どこへ行くにも穴の空いたTシャツなんです。
今時、いないような、
肘に穴が空いたネルのシャツ。
 「職質受けたことない?」って
思わず聞いちゃうくらいボロいんです。
ボロボロだと思わず捨てたくたりますよね。
でも、先日、ハタと気づきました。
 そのボロボロカバン。
 自分の父親から「使わないからあげる」と
もらったモノだと言うことに。
 もしやTシャツも買ってもらったのかも・・・・・。
2年前に私と主人は離婚しているのですが、
時々、主人が用事で来た時、
とても嬉しそうなんです。
そして、人嫌いな彼が、父親には
サポートするように話しかけるんです。
 もともと、下の子が生まれてからは
長男のサポートは主人がしていました。
だからお父さんっ子なんです。
その様子を
お父さんのこと好きなんだなあ~」と
思いつつ見ていて、ハタと気づいたんです。
 だから、就職に不利であっても、
あのカバンと服を着るんだ、と。
 これは「彼の宝物」
前から「捨てなさい」とは言わない私だけど、
「これは取っておくべきものだ」
と思いました。
うっかり捨てないようにしなきゃと。
 こんな風に、人は見えない部分で
自分の大切なものがあります。
 それを家族であっても、誰であっても
勝手に「いらない」とはできないんです。
 いや、なぜ今まで気づかなかったんだろう???
 と自分でも不思議。
あのバッグとTシャツは
絶対大切にしてあげよう、と思いました。
あなたのご家族も
そんなモノを持っているかもしれません。
 ぜひ、
「なぜ捨てないんだろう?」
と思うものを家族が持っていたら、
ちょっと、推理してみましょう。
 相手の気持ちになって。
そんな寄り添う片付けをお伝えしています。
《無料メールマガジン》登録はこちら♪