【時間の片付け】主婦が「一番時間がない」人

こんにちは、オンライン片付けコンサルタントの
伊藤かすみです。

オンラインで片付け?伊藤かすみって誰?
という方は、こちら

 

「片付けはしたい、でも、片付ける時間がない・・・」
そんな人が時間をつくるコツを、今日はお話します!

 

ぜひ読んでいってくださいね♪

 


 

私は何もない日は集中して、セミナーづくりや企画を考えます。

 

 

「集中する時間」
大事です。

 

時間の片付け講座もしている私ですが、
実は一番時間がないのは「主婦」なんですよ。

面白いでしょ。

これは「時間」が集中していなくて分散しているからです。

 

働いている人は自然と時間が分かれます。

*思考の整理のヒントが届く

《無料メールマガジン》
登録はこちら♪

基本の7つのステップと季節に応じた片付けポイントをお知らせしています。
メルマガ読者様は講座やお茶会、サービスの優先案内をしております♪

ワード検索

カテゴリー検索

「仕事時間」「家事時間」「遊び時間」

でも、主婦は24時間自由。
そして24時間仕事がある。
そして、「ながら」で色々できる。


この3要素で「時間がない」現象が起きるんです。



私自身も仕事をしてない主婦の立場の時は苦痛でした。

時間を分けてくれる人は自分しかいない。。。。


だから、主婦こそ、あえて
「家事時間」「自分のこと時間」「家族と関わる時間」
など、しっかりと意識して分けることが必要なんです。



これも実は「片付け」ができていたら、すぐにできることなんです。
片付いてないと「やること」がどんどん増えますから。


「探し物の時間」
「片付ける時間」
「ものを避けて掃除する時間」


人間は成人してから、死ぬまで、
探し物に平均1万時間費やしているそうです。

1万時間=416日



この時間があったら大バケーション過ごせますね(^^)



片付けはあなたの人生の豊かな時間を作ります。
「いつか」と思っている人は
「今!」片付けスタートしましょう。


講座を受講、サポートを頼む、まずは相談する。
どれでもいいんですよ♪


片付ける時間を作るには・・・・



意図して作るんです!!



やり方は人によっていろいろです。


★超忙しい人は、時間割を決めるように
20時〜20時15分の間だけ片付ける。

とか「この引き出しを今日はする」と決めてみましょう。


★主婦の方だと、
ふと気になった時に15分〜30分ほど集中してすぐに取り掛かる。

ポイントは

「短い時間を設定」
「小さな場所にする」
「途中でやめてもオッケー」

まずはこんな風に自分を甘やかして始めてみてくださいね♪



みなさんやご家族が

「片付け嫌い〜」「いや〜」

という元には片付けの辛い体験があります。


まずは自分が楽に始められるスモールステップで習慣化していきましょう!


《無料メールマガジン》登録はこちら♪