【メールマガジン】ご感想・ご報告いただきました

こんにちは、オンライン片付けコンサルタントの
伊藤かすみです。

オンラインで片付け?伊藤かすみって誰?
という方は、こちら

【オンライン片付けスクール8期目の募集スタートしてます!!】

2020年から始まったこの片付けスクールも、今回で8期目!!!

オンライン片付けで片付き、オンライン片付けを仕事にできるスクールです。

新しい仲間にお会いしたいな(^^)

私のスクールに関する想いと、どんなことがスクールで起こるのか、をお話ししています。

聞いてくださいね!


スクールのことを知りたい方はこちらの小冊子をゲットしてください
https://next-partner.com/kataduke/8-13

無料メールマガジンを始めたころ、読者の方から今までのやり方を見直してみた!とご報告をいただきました♪
そしてなぜこの方法が自分に合っていたのかを
分析されていました。
すごいです。

写真も送っていただきました。
 〜前略〜
かすみさん
素敵なメッセージありがとうございます!
鍵の収納について……
うちは下駄箱の上です!(写真添付しました)

*思考の整理のヒントが届く

《無料メールマガジン》
登録はこちら♪

基本の7つのステップと季節に応じた片付けポイントをお知らせしています。
メルマガ読者様は講座やお茶会、サービスの優先案内をしております♪

ワード検索

カテゴリー検索

左側が私、右側が息子、それぞれが出かける時に持って出る物を分けて置いています
真ん中には合鍵と宅配便用のシャチハタを置いています。
合鍵はいろんなパターンの使われ方をするので真ん中に。
シャチハタも誰でも使うので真ん中に置いてます。

下駄箱の上に丸見え状態😝一目でわかります。
これは私としては息子向けのしまい方のつもりでした。
でも、息子が自分の物を真ん中や私のスペースにポイ置きしてたとしても、直すの簡単なので私もムカつかないで綺麗に並べ直しています。
むしろ綺麗に並べ直すことが私の楽しみになってますので、息子向けとも言えないかもしれません😁
息子も置くだけなので、片付けているつもりはないんでしょうね。きっと。

でも、必要な物が迷う事なくそこに戻ってくる!探さない!お母さんもニッコリ!言うことなしです😆

一目でわかる方が楽だという事に、この鍵の置き方をして気付きました。私もこっちの方が良いです。年かな?😅
今の私のテーマは「一目でわかる!」デス(笑)
今無性に一目でわかる数字が大き目のデジタルの腕時計が欲しくて、ネットで探しまくっています😆

カラーのアドバイスもありがとうございます。グレー!心に留めておきますね☺️
最後のグレーは、私のメルマガの毎週のメッセージにカラーがあるんです。こんな色をこのような気持ちで意識して過ごしてください、なんてことを書いてます。
いつもと違う視点が持てていいかも♪
と思ってお届けしています。
人が部屋に入ってくるときに、部屋が乱れはじめます。

家に帰ってきたとき鍵やカバンや上着を置く場所は決まっていますか?

私自身は鍵は玄関に、カバンや上着はここに置きます。
床に置き始めると部屋が乱れ始めます。

ちょうど下にルンバがありますが、床にモノがあるとルンバも十分に働けません。

家に帰ってきて疲れているのに、わざわざ自分の部屋まで荷物を持って行くには
遠くて面倒です。
そんなときはリビングに仮置き場を作りましょう。

イライラの原因が一つ減ります。

自分自身だけではなく、家族にもそんな場所を作ってあげましょうね。

部屋が片付かないとき、片付けたのに乱れるときには何が原因?
と考えてみましょう。
どう考えたらいいかわからない、という方はオンライン片付けスクール8期目にぜひ来てください!
片付けの考え方・やり方がわかってスッキリしますよ♪
まずは床にモノを置かない!という意識から始めてもいいかもしれませんね。 


私のメールマガジンでは片付けの基本のステップメールの後は
週一でいろんな場所の片づけのヒントをお届けしています。
時々、知りたい講座の情報などもいち早くお届けしていますが、
メルマガを読んでいただくことで、思い込みを外したり、
やる気になったりしていただくと嬉しいなと思っています。
そしてカラーメッセージで1週間をよりハッピーに過ごしていただけたらと思います。
YouTubeも配信始めました!
こちらも見てね!
→https://www.youtube.com/@user-gm8qh8hz4d/featured
おかげさまで重版しました! インテリアコーディネーターでもある私の思う片付け術を書いております。 ぜひお読みくださいね!
https://amzn.to/3jJ7QkJ
《無料メールマガジン》登録はこちら♪