こんにちは、オンライン片付けコンサルタントの
伊藤かすみです。
オンラインで片付け?伊藤かすみって誰?
という方は、こちら
本、出版しました! インテリアコーディネーターでもある私の思う片付け術を書いております。 ぜひお読みくださいね!
人によって脳のタイプが違うってご存知ですか? 脳には右脳と左脳がありますが、それぞれどこを主に使っているかが違います。 例えば芸術系の方は右脳をよく使っていますし、数学などの数字に強い方は左脳を使っています。親子でも兄弟でも違います。
それによってどう違う?
ちなみに私は初めて自分の脳のタイプを知ったとき、「ウソ~。そんなことない」と思いました。
結果は左脳中心のガチガチなキチッとイメージのタイプだったんです。イメージでいうと「銀行員」。
だって、私、結構適当だし、いい加減だし・・・。と思いました。 しかし・・・、他の人と比べてみていかに私が左脳っぽいかわかりました。
まず、自分でいい加減と思っている程度が右脳の人から見ると結構完璧状態らしい。 翌日着る服を前の晩に考えておくのは当たり前と思っていたら、右脳の人は朝「何にしようかな~」で選んでた。 旅行に至っては「せめて1週間前からは徐々にスーツケースに詰め始めるよね」と思っていたら、右脳の人は「前の日にそういえば明日から旅行だ、ま、最悪財布があればなんとかなるか」のようなのです。
個人差はあると思いますが、私が「え~~!?」と右脳の方の話を驚いて聞いている横で同じ右脳の方々が「うんうん」とうなづいてるではありませんか!!
*思考の整理のヒントが届く
基本の7つのステップと季節に応じた片付けポイントをお知らせしています。
メルマガ読者様は講座やお茶会、サービスの優先案内をしております♪
今まで、あの人ちゃんとしてないな~と思っていたけど、右脳と思うと怠けていたわけではなく、その人にとっては問題ではなかったのだ!とわかったのです。
良い効果としては家族に対しての私の意識が変わりました。
「なぜ、ちゃんと片付けてくれないの?」とプリプリ怒っていたんですが、 悟りを開いたかのように(笑)諦めがつきました。 私以外の家族は夫も子供も右脳タイプだったのです。 怒るのは意味がないと知りました。
会社の同僚でもそんな人いませんか? ちゃんとしてくれないなあ、と思ったらその人は右脳タイプかも。 あの人うるさすぎる!と思ったらその人は左脳タイプかも?
この人は右脳かあ、と思いながら人と接するうちに一つわかったことがあります。 左脳の人は「ちゃんと」とか「完璧に」とかの言葉の使用が多いかも。 私がそうでした。
「この準備が完璧に整ったら〇〇しようと思います」 「資料が全部そろったら・・・・〇〇するつもりです」
右脳の人でこの言葉を使う人は少ないように思います。
それを右脳の人はキョトン?と聞いているのです。
「なんでそんなに準備が必要なの?」と。 右脳の人には、何かがそろったら始める、何かがそろうまでは始めない、という考えがありません。
「やろう」と思ったら資料がそろってなくても、ストーリーが決まってなくても始めてます。良い面でもあるし、無駄足になることもあります。 ただ、何かしら結果がでます。 そして成長します。
片付けや物事がなかなか前に進まない時、左脳の方は一旦、思考を停止してとにかくやってみるのもいいでしょうね。 行動も必要です。
片付けてくれない家族や周りに困っている方、その人が右脳か左脳かわかると それだけでも日々イライラしなくなりますよ♪